Inscription(碑文)万葉歌碑めぐり |
碑番号(48)
巻一〜13 作者−天智天皇 書・東山魁夷(日本画家) |
|||||||||
|
|||||||||
香久山は 畝火ををしと 耳成と 相あらそひき 神代より かくなるらし いにしへも しかなれこそ うつせみも つまを あらそふらしき (かぐやまは うねびををしと みみなしと あいあらそひき かみよより かくなるらし いにしへも しかなれこそ うつせみも つまを あらそふらしき) (歌の大意) 大和三山の香久山、畝傍山、耳成山の間には、古い伝承に見られるような男女の間のいりこみがあって、 一人の女性を二人の男性が嬬(配偶者)争いをしたという。こうしたことは、神代の頃にもあったらしい。 人の世の遠い昔もそうだったのだろうか、だからこそ今の世でも男たちは嬬を取り合って争うことらしい。 |
|||||||||
|
|||||||||
桧原井寺池畔
|
|||||||||
|
Sightメニューへ |