第四回


 前回の[かどぼし]工程で乾燥された麺。今回は第2日目の午後の工程。これで全工程です。




小さな写真をクリックすると大きな写真が見れます。
[ 切  断 ]
2日目 午後1時ごろから
19 cm の寸法に切断します



[ 研  磨 ]
磨きをかけ整えます



[ 結  束 ]
50 g ごとに結束します



[ 箱  詰 ]
出来上がり!
出来上がった素麺。
とっても美味しいのですが、
こしのつよさとコクを加えるために
梅雨の時期に蔵の中で熟成させます。
これを「厄」といい
二度厄を越したものを「古物(ひねもの)」
三度越したものを「大古物(おおひねもの)」といい、
ゆでても伸びにくく、
歯ごたえ・のどごしが違ったものになります。







おすすめ素麺レシピ




© ObaNet